安曇野ワイナリー

カテゴリー (ワイナリー)

ワイナリー便り

八重桜咲きました 2022:04:28:08:19:46

八重桜.jpg

リンゴ.jpg

雨にも負けず、風にも負けず、今年もワイナリーの八重桜が満開となりました。

さらに近隣の林檎畑も、花が満開をむかえ、花盛りの季節です。

明日からのGW、お花を愛でながら遊びにお越し下さいませ❀

(営業 丸山)

八重桜 2021:05:05:09:57:05

八重桜全体.jpg

八重桜アップ.jpg

今年も咲きました!

今年のソメイヨシノは例年より早い開花でしたが、八重桜は例年通りのGWに満開を迎えました。

今日の強風で散らないことを願います!

(営業 丸山)

昨日、世界的なワインジャーナリストのジェイミー・グッドさんが来社されました!

ジェイミーさんの著書『新しいワインの科学』は、ワイン好きなら一度は読んでいるのではないでしょうか。僕は2冊持ってます(サインもらっちゃいました!)。

さらには、日本のワインジャーナリスト鹿取みゆきさん(信州大学特任教授)も同行・通訳してくださいました。

IMG_0635.jpg

IMG_0638.jpg

IMG_0645.jpg

お二人には畑や工場をご案内し、弊社のワインをいろいろテイスティングしていただきました。

感想や採点結果!は、ジェイミーさんのブログ「Jamie Goode's wine biog」で紹介して下さるそうです。

個人的には、自社畑のシャルドネをほめていただいたのがうれしかったです。

ありがとうございました。

《栽培:古川》

新ワイナリー看板 2017:11:16:17:26:07

IMG_0989.JPG

      

冬に向かって、看板模様替え❣ 是非、看板を見に来て下さいませ♫

以前の看板!

IMG_0029.JPG

ワイン発酵中♪ 2017:10:09:18:53:18

IMG_0643.JPGIMG_0637.JPGIMG_0638.JPGIMG_0641.JPG

今、醸造所内は発酵中のワインでいっぱいです

シャルドネはブクブク、メルロは発酵中の炭酸ガスのちからにより、果帽(ブドウの皮等)が浮き上がって来ています。

発酵中のワインが酸欠にならぬよう、櫂入れ(ピジャージュ)を一日に2~3回します。これがまた重労働なんです