本日の最低気温は・・・。 2017:01:25:09:11:45
2017.01.25 【畑】
ワイナリーで測定している気温計では-14℃!今季最低気温を更新。
ブドウの樹についた霜はこの寒さで成長したようで、きれいに輝いてました。
朝方は凍えるような寒さの毎日ですが、春に向けせん定を進めていきます!
(栽培 竹田)
カテゴリー (畑)
2017.01.25 【畑】
ワイナリーで測定している気温計では-14℃!今季最低気温を更新。
ブドウの樹についた霜はこの寒さで成長したようで、きれいに輝いてました。
朝方は凍えるような寒さの毎日ですが、春に向けせん定を進めていきます!
(栽培 竹田)
2017.01.12 【畑】
現在はブドウの樹のせん定を進めています。
せん定の合間にいろいろと発見します。カマキリの卵もその一つ。
毎年どのくらいの高さにあるか楽しみなんですが、今年はなんと2mあるブドウの樹のてっぺんに作ってありました。
新記録更新。しかも二か所で見つけたとなるとカマキリの勘違いではない模様。
カマキリは冬に降る雪の量によって卵の高さを決めていると聞きますが・・・。今年は大雪の予感。
(栽培 竹田)
2016.12.13 【畑】
日に日に寒さが増していきます。藁まきも終わり、今はこまごまとした仕事を進めています。
畑を見回ると枝と枝の合間に鳥の巣を発見。
生い茂ったブドウの葉に隠れていて、落葉したことで今回見つけることができました。
夏場に作ったもののようで、中には何もいませんでした。
来年の干支は酉。また訪れてほしいと思います。
(栽培 竹田)
2016.12.06 【畑】
本格的な寒い冬に向けての準備の一つ。藁まきが終わりました!
今年はブドウの幼木、土地柄と品種で寒さに弱いと思われる畑を中心に実施しました。
11月末に降った雪は完全になくなりましたが、これからどんどん寒くなっていきます。
人間の寒さ対策も万全に寒い冬へ立ち向かっていきたいと思います!
(栽培 竹田)
2016.11.25 【畑】
一月早いホワイトクリスマス。11月24日に降った雪がワイナリーでも積もりました!
25日の朝、道路の雪はきれいに解けていましたが、畑の雪は解けずに残っています。
日陰に残った雪が凍結していることもありますので、お気をつけてお越しください。
(栽培 竹田)
2016.11.09 【畑】
今日は一段と冷え込み、ワイナリーから見える山々は中腹まで雪でうっすらと白くなっていました。
今朝のニュースには東京で木枯らし1号が吹いたとお話がありました。
畑ではこれから、若い樹へ藁を巻いて寒さに備えます。
私たちも防寒着を厚くして風邪ひかないように注意しながら作業を進めていきます!
(栽培 竹田)